左パネル

BY tomoya kaminishi | 2017-01-16 19:50:29 | Used [ユーズド], Tops [トップス]



70年代ファッションが相変わらずジワジワ来てますね。

自分の中での70年代の解釈はありますが、

的が外れているとあれなので、改めて70年代ファッションってなんだろうな~

って調べていましたが、

とてもじゃないけどここに載せれないくらいトレンディ―俳優さんみたいな

着こなしばっかりでビックリしました。(笑)

517とか646とか、今でも684とか欲しいと言われるとお~~~!!!ってなります。

今の時代に寄り添っているかわかりませんが、

なんとなく僕感覚で、今の時代にもフィットしそうな70年代アイテムがあったので

Pickupしてみます。







Size L

¥5,800(+Tax)











Size M

¥5,800(+Tax)











Size M

¥5,800(+Tax)











Size L

¥5,800(+Tax)





全てレザーとニットの切り替えカーディガンです。

10年以上前の古着屋では比較的見かけていたアイテムです。

僕が10代の頃も古着屋さんで売ってました!(笑)

このへんのアイテムってどれもリブの締め付けが良い感じにキツイんですよね!

それでいて腕周りもシュッと細身で。

オーバーサイズが人気の今からは逸脱しているかもしれませんが、

今も昔も古着らしいアイテムとして捉えて良いのではないでしょうか。

前を開けてカーディガンにしても、

ZIPを半分くらい閉めてニットジャケット風に着ても良しの

抜群の着回し力。

二周くらいまわって格好いいなと思います。

今の若い世代の方には新鮮で、

30~40代の方には結構懐かしいアイテム。


ちなみにみなさん気になると思いますが、このシリーズってレザーだから洗濯するとき

若干躊躇しますよね。

水が通ると多少スウェードが硬くはなりますが、

どうしても汚れも付くので、軽く大き目の桶や

お風呂の残り湯とかで、手洗いするくらいはしても良さそうです。

あとは軽くタオルで水気を切って自然乾燥で。

使いづらいアイテムとも言われていた時がありますが、

洋服なんて、向き合ってみてなんぼだと思います。

春先に向けていかがでしょうか?










Go To Pagetop

BY tomoya kaminishi | 2017-01-15 19:18:28 | Used [ユーズド], Outer [アウター]






adidasのレザージャケットを格好良く着こなしているRUN DMC。

外人さんがこの辺のアイテム着てる雰囲気はそう簡単に出せなくても、

やっぱり見る度に憧れます。

パーカーを合わせるスタイルは定番になっているので、

敢えて当店らしくMIXスタイルで提案したいと思います。







jacket : adidas Leather Jacket

inner : Karl Kani Nyron Jacket

pants : HEALTH Easy Pants #3









サイズ表記はMです。

上西がロンTee枚、ナイロンジャケットの上に着て、

ZIPは閉まりますが、結構きついです。

日本の洋服の表記でLくらいまでを着る方でしたら、

良い雰囲気のサイズ感で着用いただけると思います。





当時のこのシリーズを象徴する韓国製。



スペックタグは全て残っています。

結構ライナーに付くタグが多いので、はさみでカットされているやつもありますが、

こちらは残っています。

配色と刺繍ワッペンのバランスがかなり神掛かっています。

レザーの質感はしっとりではなく、ザラッとしたタイプで、肌触りはさらさらです。



カーハートのパーカーを着るか迷いましたが、

やや普通なので、80年代のアイテムに90年代のアイテムをぶっこんでみました。









90年代当時、格好良いBボーイはこのカールカナイを着てました。

今見ると新鮮だし、街で着てる人は少ないですよね。

他の街はどうですか?

仙台は少ないです。

だから敢えて持ってくのもありかなと思います。

胸は刺繍、バックはプリント。

ZIPの下部分はマジックテープで隠せる仕様。

全てがCoolに見えるのは僕だけですか?

90年代当時、学生とかで、

今大人になった30~40代の方に格好つけて着ていただきたいです。

懐かしくも新鮮に感じていただけたら幸いです。



こういった一捻りあるアイテムは、店頭でもよく

どう合わせたら格好いいですか?と聞かれることがあります。

当店的にはあくまでお客様の自由で良いと思いますが、

年代は近いけど、若干違うカルチャーアイテム同士で合わせてみるのもおもしろいと思います。

もし気になった方は是非お試しください。

案外しっくりくるかもしれませんよ。










Go To Pagetop

BY tsukasa kanamaru | 2017-01-14 19:21:14 | Vintage [ビンテージ]




ううう・・・さささむい。

最近は新品もイイですが、よくシャカラック以外の古着屋さんの

ホームページも見てたりするんですよ。

ごりっごりのヴィンテージが強いお店さんや、

今っぽいノリのアイテムが強いお店さん、

コンディションがかなり良いアイテムばかりを揃えてるお店さん等、

見てて勉強させていただいてます。


ううう・・・古着見てたらヴィンテージが欲しくなってきた・・・

自分自身もここ最近(ってか近年)はちょっと気の利いた古着を

買うことが多く、実際ヴィンテージはたまにミドルクラスのものを買ったりするくらいでした。

でも色々見てたら、やっぱりヴィンテージって格好いいと思います。

流行りとか無しにずっと着れますしね!

今日はなんとなく僕が今欲しいと思ったヴィンテージ4選をPickupしてみます。





50s Champion Print Sweat

Size XL

¥24,800(+Tax)











まあ素敵なスウェットですこと!!

ヴィンテージChampionではお馴染みのランタグってやつです。

首リブと裾リブは2本針。

ラグランと袖リブは4本針です。

ラバーの4段プリントの具合が調子良い一着です。

袖に穴があるので、ご希望の方はリペア致します。

それ以外は生地もふっくらしてて、問題御座いません。

サイズもこのあたりの年代のヴィンテージスウェットではありえないくらい大きめです。

大人の方で、最近は体型も気になりだしてタイトなものは着れないだったり、

痩せ型の方でもヴィンテージスウェットを大きく着たいって方にオススメしたいです。

これから春にかけて良い風合いに色落ちした501なんかにサクッと合わせたら格好いいと思います。









60s 941BXX

Size 38

¥29,800(+Tax)





3rdタイプのジャケットのピケ生地Verです。

Gジャンも良きですが、これからの時期も着れて、

春も着れるのがせっかくなら欲しい気分。

当店でよく紹介している、タートルネックのロンTeeとか、

カシミアのニットソーなんかに合わせて羽織ったら大人ですね!

パンツはスラックスか、敢えてのDickiesチノくらいが格好いいのでは。

一応、このジャケットの個体は所々に経年染みがあるのですが、

個人的にはヴィンテージの白ジャケットがピッカピカよりは、

多少やれてるくらいの方が格好いいと思ってしまうので、

こちらを選んでいます。

普段から古着を着る方や、デニムやその他アイテムのヴィンテージらしい

味に慣れている方であれば気にならない程度の雰囲気かと思います。

※染みの具合の感じ方は個人差があるので、神経質な方はご遠慮ください。







50s Merrill Woolens Wool Shirts

Size M程度

¥12,800(+Tax)









僕自身肌が弱くて肌荒れするので、

あまりウールシャツを手にする機会は少ないのですが、

いつも、このウールシャツ良いなーと思って見ると、

だいたいこのメリルウーレンズ製のタグが付いている気がします。

ペンドルトンなんかのウールシャツと見た目の雰囲気も近いのですが、

このブランドではそのペンドルとかにありそうで無い配色を出しています。

こちらの個体は白ベースにペールトーンのグリーンとブラウンのコンビ。

パッと見た雰囲気が春でも着たくなる印象です。

ブラウンって秋冬印象なのに春でも着たくなっちゃうブラウンってある意味凄い気がします。

状態も良いですし、コロンとしたボタンも可愛いです。









60s POWA HOUSE Denim Painter Pants/Liner

Size W33

¥16,800(+Tax)







色落ちの雰囲気がすんばらしいデニムペインターパンツです。

見ての通り、ヒゲの出方がすんばらしいです。

それもそのはず。

実物をご覧になった時がある方でしたらご存知かと思いますが、

ライナー付きのカバーオールってありますよね?

ライナー付きのモデルってデニム一枚地のものよりもヒゲや縦落ちの仕方が良い気がします。

このパンツは要はそのライナー付きカバーオールのパンツVerってことです。

実際かなり珍しいと思います。

ブランケットウールのライナーが付くペインターパンツよりも、もう一段珍しいです。

実際の着用では、春はそのままで、

今時期はライナーのナイロン地が冷えて冷たくなってしまうので、

ヒートテックやタイツ等の上から穿いていただければ、

雪かきなんかも余裕で出来ちゃうくらいあったかいはずです。(笑)

かなり通好みなアイテムかとは思いますが、

ライナーは不要であればはさみでカットしてしまうのもありかと。

実際デニムペインターパンツのここまで色落ち凄いやつを探すと、

そう簡単には出てきませんよ。ヴィンテージとなれば尚更です。

ってことで欲しいアイテムに認定です!





古い時代の洋服もやっぱり格好いいです。

自分ももっと勉強させていただきます・・・










Go To Pagetop

BY tsukasa kanamaru | 2017-01-12 19:58:38 | Used [ユーズド]




色んな時代があって、色んな人がいて、

そして服もそんなふうに巡るわけですが、(おいおい格好つけ過ぎだよ)

テーラードジャケットに白Tee合わせるのが流行った時代があって、

モヘアが流行った時代があって、

ボカシチェックのレーヨンシャツが流行った時代があって、

ブルズが流行った時代があって、

NIKEのワンポイントやadidasが来て、

ジョーダンが流行って、

Yeezyが流行って、

流れでカーハートが流行って。



どこかの時代になにかのアイテムが来るんです。

でもいつの時代にも流されない物もあって。

それって僕が生まれた時もあって、

小学一年生に眼鏡デビューした時にもあって、

中学で100kg超えて伝説残した時にもあって、

今でもある。

よくアメカジとか古着とかアメカジ古着とか色んな言い方がありますが、

アメリカ製のアメリカのブランドの服って結局いつの時代にもある気がします。

そしていつ着ても格好いい。



今年はその辺ともちゃんと向き合いたい。

シャカラックにはちゃんとこのへんの王道もあるんですよ!!!





Pendelton ウールカーディガン

Size L

¥6,800(+Tax)









ペンドルトンと言えばウールのシャツをイメージしますが、

ウールシャツ地のカーディガンもあるんですね!!!

そんでブラックウォッチチェック柄が可愛いとも言えるし、格好いい!!!

L表記ですが、裾にリブがあるので、

やや小さく感じます。

なので、Lは結構ゴールデンサイズかと思いますよ!

シンプルな黒パンなんかに合わせたいですね!

勿論ブルーデニムもありですよ!!







Carhartt ワークベスト

Size L

¥6,800(+Tax)









元々労働着だった始まりが、今や立派なファッションアイコン。

たださっき上で挙げたのになぜ?と思うかもしれませんが、

こちらはちゃんとUSAメイドのダックベスト。

近年のメキシコではありません。

アメリカのブランドだからなるべくならばアメリカ製を。

そのポイントで拘る方はある程度コンディションも拘ると思います。

その点、これはバッチリのチリバツ。

大人なワーク好きにオススメします。







80s ナイロンスタジャン

Size L

¥5,800(+Tax)









絶対大人の方に着ていただきたいです。

ウールじゃなくて分厚いナイロンです。

安心してください!薄手のナイロンではありませんよ!

そしてキルティング付きで、赤黒でDEAD STOCKです。

この手のアイテムがお好きなお父様世代の方はご存知のはず。

生地感がめちゃくちゃいいですよね!

最近では久しぶりのデッドストックでの入荷です。

普段着しやすいのと、買い易いプライスでいかがでしょう?





今年はちゃんとアメカジとも向き合いたいと思っています。

またどっかのタイミングで紹介します。










Go To Pagetop

BY tsukasa kanamaru | 2017-01-11 15:18:19 | Used [ユーズド], Outer [アウター]






ああ、友達は多いほうさ。 バンドのメンバー・・それで全部だね。







バンドを組んでいたらそう言う予定でした。金丸です。





今日は古着のコートをPickup!!!










FORECASTER OF BOSTON Double Brest Coat

シュッとしてる系です。







Calvin Klein Double Brest Coat

肩落として着たい系です。







Briganline Chester Coat

間違いない系です。





古着のタートルネックセーターとキャスケットで合わせました。

若い世代だと、SUPREMEやCarharttみたいなストリートテイストと合わせるでしょう。

パタゴニアのスナップTなんかで変化球も良いですね。

着る人次第で見え方が変わるコート。

中でもオススメ3着でした。












Go To Pagetop

Recommend Item オススメ商品

Alstyle Apparel & Activewear スーベニアプリントTシャツ San Francisco

Used Mens

COLOR:ブラック/レッド/ゴールド

6,050円

税込 送料別

90s NFL Los Angeles Raiders Super Bowl XVIII プリントTシャツ

Used Mens

COLOR:ブラック/ホワイト/グレー

5,500円

税込 送料別

90s JERZEES アニマルプリントTシャツ

Used Mens

COLOR:ブラック/ホワイト/ターコイズ

6,600円

税込 送料別

HISTORY NOMAL

masterkey

COLOR:ブラック/ホワイト/レッド

11,000円

税込 送料別

HISTORY NOMAL

masterkey

COLOR:オフホワイト/ブラック/レッド

11,000円

税込 送料別

HISTORY NOMAL

masterkey

COLOR:ヘザーグレー/ブラック/レッド

11,000円

税込 送料別

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

ARTICLE[以前の記事]
2024年08月 [3]
2024年07月 [6]
2024年06月 [9]
2024年05月 [11]
2024年04月 [13]
2024年03月 [14]
2024年02月 [16]
2024年01月 [15]
2023年12月 [21]
2023年11月 [17]
2023年10月 [25]
2023年09月 [21]
2023年08月 [17]
2023年02月 [2]
2023年01月 [1]
2022年09月 [2]
2022年07月 [2]
2022年06月 [10]
2022年05月 [14]
2022年04月 [16]
2022年03月 [18]
2022年02月 [13]
2022年01月 [16]
2021年12月 [17]
2021年11月 [19]
2021年10月 [16]
2021年09月 [19]
2021年08月 [22]
2021年07月 [21]
2021年06月 [24]
2021年05月 [14]
2021年04月 [17]
2021年03月 [22]
2021年02月 [22]
2021年01月 [21]
2020年12月 [18]
2020年11月 [14]
2020年10月 [17]
2020年09月 [17]
2020年08月 [34]
2020年07月 [48]
2020年06月 [77]
2020年05月 [118]
2020年04月 [47]
2020年03月 [30]
2020年02月 [19]
2020年01月 [19]
2019年12月 [14]
2019年11月 [13]
2019年10月 [6]
2019年09月 [5]
2019年08月 [4]
2019年07月 [10]
2019年06月 [8]
2019年05月 [8]
2019年04月 [9]
2019年03月 [9]
2019年02月 [8]
2019年01月 [11]
2018年12月 [5]
2018年11月 [6]
2018年10月 [16]
2018年09月 [14]
2018年08月 [16]
2018年07月 [20]
2018年06月 [20]
2018年05月 [28]
2018年04月 [22]
2018年03月 [37]
2018年02月 [43]
2018年01月 [37]
2017年12月 [14]
2017年11月 [22]
2017年10月 [14]
2017年09月 [30]
2017年08月 [19]
2017年07月 [28]
2017年06月 [25]
2017年05月 [28]
2017年04月 [9]
2017年03月 [23]
2017年02月 [25]
2017年01月 [28]
2016年12月 [27]
2016年11月 [29]
2016年10月 [32]
2016年09月 [29]
2016年08月 [31]
2016年07月 [37]
2016年06月 [48]
2016年05月 [40]
2016年04月 [34]
2016年03月 [28]
2016年02月 [30]
2016年01月 [27]
2015年12月 [30]
2015年11月 [31]
2015年10月 [33]
2015年09月 [32]
2015年08月 [33]
2015年07月 [33]
2015年06月 [42]
2015年05月 [38]
2015年04月 [29]
2015年03月 [16]
2015年02月 [21]
2015年01月 [24]
2014年12月 [26]
2014年11月 [31]
2014年10月 [36]
2014年09月 [31]
2014年08月 [32]
2014年07月 [33]
2014年06月 [30]
2014年05月 [30]
2014年04月 [33]
2014年03月 [30]
2014年02月 [26]
2014年01月 [26]
2013年12月 [27]
2013年11月 [30]
2013年10月 [53]
2013年09月 [29]
2013年08月 [28]
2013年07月 [23]
2013年06月 [23]
2013年05月 [26]
2013年04月 [30]
2013年03月 [28]
2013年02月 [27]
LATEST[最近の記事5件]
2024-08-22 18:29:49
BALZAC 
2024-08-05 18:27:34
Evanescence 
2024-08-02 17:36:02
Children of Men Movie Tee 
2024-07-29 12:23:22
KMFDM 
2024-07-22 12:15:08
The Smashing Pumpkins 
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.