左パネル

BY daiki soma | 2020-04-09 11:20:47 | Used [ユーズド], Tops [トップス]




こんにちわーーーー!!!!

ソーマのblogの時間だよーーーー!!

変にテンションあげてみました。
ブログを見て頂いている方もテンションあがりましたか?

(冷たい目で見ないでください。)

皆さん、テラスハウス見てますか?
毎週毎週楽しみ楽しみで待ちきれないんです。

最初は副音声なしでみて、二回目は副音声ありでみるんですけど
やっぱり山ちゃん(南海キャンディーズ)ってくそ面白いよなって改めて思います。

自分の肩書に”アパレル店員”をつけてテラスハウスにはいって
山ちゃんに自分の解説をしていただきたい。(めちゃんこバカにされそう)

っていう変なことも考えてました。

では、今日も商品紹介をしていこうと思います。

本日はこちらどす。





Champion RW sweatでございます。

二日連チャンです。こちらもオススメなので。



90年代後期です。

サイズはX-LARGE。
皆さんが求めているサイズですよー!!

着用写真
↓↓



175cm

こんな感じです。

身幅は皆さんが思っているRWスウェットより広め。着丈は短め。
って感じです。

一番合う言葉は、”丁度いい”。

それが何よりだと思います。

RWの生地感が良いがあまりに、
生地が固い、ゴワゴワする、と感じる方も多いと思いますが、

既に着潰されているこのRWは、
生地が他のRWより柔らかくなっております。

その分ドロップしやすく、サイズ大きめに着た時の落ち感も素晴らしいですよ。




それ以外にも見て頂きたいのが、
このグランジ感です。

首リブのほつれ具合。



袖リブのダメージ。

意図的には演出できないダメージ。
(頑張ればできそうですけど)

個人的にはあえてこういうグランジ感半端ないアイテムが目に入り、チョイスしてしまいます。

一種のプラスに作用してくれるディテールです。



プリントもかっこいいんですよ。

染み込みプリントとラバープリントの中間な感じのプリントです。
プリントの褪せ感がまた良い味を出してくれています。


どうでしたか?
お古のRWに遜色のない雰囲気を持つこのRW。

お古に越したことないですが、
こういう雰囲気ぷんぷんなモノを見つけるのも中々楽しいものです。

お値段もサイフに優しいので
下のリンクをみて、是非検討してみてください。

 




Go To Pagetop

BY daiki soma | 2020-04-08 11:00:00 | Used [ユーズド], Tops [トップス]




こんにちわ。です。

ソーマのblogのお時間です。

最近、インスタ見ていると
ストーリーにどう森ばっかり出てきて、俺もやりたいなぁと考えながらも

どんだけ売り上げてるんだろなぁなんてねじ曲がったことを考えています。

ここまで多くのストーリーを見ると、買うのが当たり前?
買ってないのがおかしい?なんてことも思うように。(大袈裟)

それよりワタクシは、スマブラがしたい。

”いやそもそもスイッチを持ってない。”


では、本題に入りましょう。

本日のpickupはコチラ。





champion RW sweat.

です。

空前絶後のォォォ!!

超絶怒涛の人気商品!!

(古いネタすいません。サンシャイン相馬でした。)

そうです。今年?去年の秋くらいからでしょうか。
かなりの人気、champion RW。

なぜここまで人気になったのでしょうか。
ワタクシ鈍感なのでわかりません。教えてください。(いや教える立場でした。勉強します。)

ここまでくるとそう語る必要性がないかなと。



サイズはLでございます。

着用画はこんな感じ。
↓↓




175cmのワタクシでこんな感じです。

全然着れちゃうです。

championのRWスウェットを探している方でX-LARGE以上を探されている方多いイメージですが、
Lでもイケますよ。


championのRWのカレッジプリント。

実際、人それぞれの好みです。三段プリントとかも勿論カッコよいですが、
シンプルなプリントも自分は好きです。

ボディの色もワインレッドで色褪せ感がなし。
一から着潰して頂きたいです。



ボディ・プリント・サイズ感、全て良きですから
この機会に超絶怒涛の人気商品を手に入れてみてはいかがですか?

※商品詳細は下記のリンクにて掲載済みです。是非ご覧くださいませ。

 






Go To Pagetop

BY daiki soma | 2020-04-07 12:13:34 | Used [ユーズド], Tops [トップス], Outer [アウター]



どーもです。

シャカラックのソーマです。
最近めちゃんこ早く起きてしまう癖がついてしまいました。

朝早く起きて、ご飯食べて、準備して、
それでも時間があまりに余っているのでYouTubeを見てゆっくりした朝を過ごしています。

これが朝活ってやつですか。

朝にゆっくりできるのが凄く気持ちよいなと思えるようになりました。
成長です。

YouTubeを見るんでなくて、何か出来ることを探していこうと思います。

さてさて本題。

本日のpickup商品はこちらです。





NY Yankees pullover nylon trainer.

です。

いま凄く人気じゃないですか?NY。

最近のトレンドだとMoMa×NYのキャップですかね。

その流行りに乗っかって、NYのナイロントレーナーをpickup。
こういう時に仕入れてきますからね。うちの店長。

流石です。



さりげなーい胸刺繍ロゴ。

それがカッコよくて、使い易さもあって◎



サイドにスリットジッパー付き。

さらっとロンTeeなんかをレイヤードさせて着こなして頂きたいです。
着易さも◎です。

ポケットもありがたいです。



サイズはXL。

プルオーバータイプのナイロントレーナーだと大きく着てなんぼ。

今時期は中にロンTeeで良いですが、寒い時期はパーカーを忍ばせても◎

どちらでもいけるようにサイズは大きめが良きです。

着用写真
↓↓




ワタクシ175cmでこんな感じです。

結構ゆとり持って着れます。
170cm~170後半くらいの方であれば理想の感じに着れるかと。

大きく着て、かわいい特権お持ちの女性の方にもオススメです。



是非この機会に
いまのトレンドに乗っかりつつ、他とは一味違った変化球勝負はいかがでしょうか。


※商品詳細は下記のリンクに掲載済みです。是非ご覧くださいませ。





Go To Pagetop

BY daiki soma | 2020-04-06 14:26:40 | Vintage [ビンテージ], Tops [トップス]



こんにちわ。

ソーマのblogのお時間です。

このご時世、大変なことになっていますが、
暗いことばかり考えていても何も起きないので明るくいきましょう!

本日はコチラの商品です。


話しがズレますが、
この間テレビ番組で11時の自然光が一番いいって言ってました。

マネしてワタクシもこれから11時ぐらいに商品写真を撮って
商品の魅力が少しでも多く伝わる努力をしてまいります。

では、商品紹介の方を。



60s オープンカラーシャツ。

生地は、レーヨンやシルクではないですが
薄手のコットン地なので夏直前までイケちゃいます。

ベーシックな赤黒配色ですが、
ヴィンテージシャツの赤黒は間違いなしです。



60年代襟。

丸みを帯びた感じが良いです。

襟芯入りです。



勿論、ボックスシルエットです。

ラウンドしているシャツもいいんですけど
ボックスのシャツを着たことがない人は是非着てみて頂きたいです。

サイズが大きくても着丈が長くなりすぎないので
今風な感じに大きめのシャツをチョイスしても良いシルエットになります。

女性の方にもオススメできるシャツです。



サイズ、配色、お値段もオススメなヴィンテージシャツです。

是非この機会にチョイスしてみてください。


※商品詳細は下記のリンクに掲載済みです。是非ご覧くださいませ。






Go To Pagetop

BY daiki soma | 2020-04-04 17:04:47 | Vintage [ビンテージ], Tops [トップス]



こんばんわ。です。

ソーマのblogのお時間です。

今回もウチの商品の中でオススメな商品を紹介していこうと思います。

本日はこちらです。



ワタクシのブログではお馴染になってきたかもしれません。

60s Check rayon shirt.

です。



配色が抜群にかっこよいです。

文句無しの一言。

しかし、今回着目するのはそこだけではありません。





そうです。

あえてピックアップするダメージとリペア跡です。

いわゆるグランジ。

ダメージが古着を映えさせる。

ダメージを今までにプラスで考えたことはありますでしょうか。

新品の服にダメージができても

何も映えません。

古着だからこそ映えるそのダメージに

価値を見出してみると

普段古着を見る視点も変わってくると思います。

話しの路線がズレました。

戻します。



ヴィンテージシャツといったら

ボックスシルエット。

今の流行りを逆らうように、

ヴィンテージのシャツはビックシルエットではなく、

ジャストで。

それが一番カッコよい。

裾の解れ具合も良い味を出しています。


今まで商品の状態を気にすることが多かったと思います。

このブログで新しい価値観を見出してもらえればうれしいなと思って書いてます。

そのグランジの始まりの一着に

極上シャツ×グランジ

のこのシャツのチョイスを。



※商品詳細は下記のリンクに掲載済みです。是非ご覧くださいませ。


 


Go To Pagetop

Recommend Item オススメ商品

00s Teenage Mutant Ninja Turtles キャラクタープリントTシャツ

Used Mens

COLOR:サックスブルー/グリーン/オレンジ

6,050円

税込 送料別

90s Asleep at the Wheel カントリーTシャツ

Hanes

COLOR:ブラック/イエロー/レッド

6,600円

税込 送料別

Alstyle Apparel & Activewear スーベニアプリントTシャツ San Francisco

Used Mens

COLOR:ブラック/レッド/ゴールド

6,050円

税込 送料別

90s NFL Los Angeles Raiders Super Bowl XVIII プリントTシャツ

Used Mens

COLOR:ブラック/ホワイト/グレー

5,500円

税込 送料別

90s JERZEES アニマルプリントTシャツ

Used Mens

COLOR:ブラック/ホワイト/ターコイズ

6,600円

税込 送料別

HISTORY NOMAL

masterkey

COLOR:ブラック/ホワイト/レッド

11,000円

税込 送料別

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

ARTICLE[以前の記事]
2024年08月 [3]
2024年07月 [6]
2024年06月 [9]
2024年05月 [11]
2024年04月 [13]
2024年03月 [14]
2024年02月 [16]
2024年01月 [15]
2023年12月 [21]
2023年11月 [17]
2023年10月 [25]
2023年09月 [21]
2023年08月 [17]
2023年02月 [2]
2023年01月 [1]
2022年09月 [2]
2022年07月 [2]
2022年06月 [10]
2022年05月 [14]
2022年04月 [16]
2022年03月 [18]
2022年02月 [13]
2022年01月 [16]
2021年12月 [17]
2021年11月 [19]
2021年10月 [16]
2021年09月 [19]
2021年08月 [22]
2021年07月 [21]
2021年06月 [24]
2021年05月 [14]
2021年04月 [17]
2021年03月 [22]
2021年02月 [22]
2021年01月 [21]
2020年12月 [18]
2020年11月 [14]
2020年10月 [17]
2020年09月 [17]
2020年08月 [34]
2020年07月 [48]
2020年06月 [77]
2020年05月 [118]
2020年04月 [47]
2020年03月 [30]
2020年02月 [19]
2020年01月 [19]
2019年12月 [14]
2019年11月 [13]
2019年10月 [6]
2019年09月 [5]
2019年08月 [4]
2019年07月 [10]
2019年06月 [8]
2019年05月 [8]
2019年04月 [9]
2019年03月 [9]
2019年02月 [8]
2019年01月 [11]
2018年12月 [5]
2018年11月 [6]
2018年10月 [16]
2018年09月 [14]
2018年08月 [16]
2018年07月 [20]
2018年06月 [20]
2018年05月 [28]
2018年04月 [22]
2018年03月 [37]
2018年02月 [43]
2018年01月 [37]
2017年12月 [14]
2017年11月 [22]
2017年10月 [14]
2017年09月 [30]
2017年08月 [19]
2017年07月 [28]
2017年06月 [25]
2017年05月 [28]
2017年04月 [9]
2017年03月 [23]
2017年02月 [25]
2017年01月 [28]
2016年12月 [27]
2016年11月 [29]
2016年10月 [32]
2016年09月 [29]
2016年08月 [31]
2016年07月 [37]
2016年06月 [48]
2016年05月 [40]
2016年04月 [34]
2016年03月 [28]
2016年02月 [30]
2016年01月 [27]
2015年12月 [30]
2015年11月 [31]
2015年10月 [33]
2015年09月 [32]
2015年08月 [33]
2015年07月 [33]
2015年06月 [42]
2015年05月 [38]
2015年04月 [29]
2015年03月 [16]
2015年02月 [21]
2015年01月 [24]
2014年12月 [26]
2014年11月 [31]
2014年10月 [36]
2014年09月 [31]
2014年08月 [32]
2014年07月 [33]
2014年06月 [30]
2014年05月 [30]
2014年04月 [33]
2014年03月 [30]
2014年02月 [26]
2014年01月 [26]
2013年12月 [27]
2013年11月 [30]
2013年10月 [53]
2013年09月 [29]
2013年08月 [28]
2013年07月 [23]
2013年06月 [23]
2013年05月 [26]
2013年04月 [30]
2013年03月 [28]
2013年02月 [27]
LATEST[最近の記事5件]
2024-08-22 18:29:49
BALZAC 
2024-08-05 18:27:34
Evanescence 
2024-08-02 17:36:02
Children of Men Movie Tee 
2024-07-29 12:23:22
KMFDM 
2024-07-22 12:15:08
The Smashing Pumpkins 
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.