左パネル

BY tsukasa kanamaru | 2014-12-06 16:26:38 | Vintage [ビンテージ], Used [ユーズド], Tops [トップス]






おこんにちは。










昨日はいつもより少し早く帰り、一応体温計を手に取りました。





悪寒、関節痛、鼻水、咳、頭痛。





インフルエンザとかの時期だしな~と思い思われ、ピピピッと体温計を見たら35.0℃でした。





...逆に?





今日は、店頭ではあまり人気無いけどWEB SHOPでは需要があるシリーズ。(第一回)



















50年代 PAY DAY デニムカバーオールジャケット Size 42程度 @16,800+TAX


ジャンキーそのもののコンディション。

VINTAGEならではです。





























80~90年代 Levi's ダックワークジャケット Size 40 @16,800+TAX


珍品。ブラウンダックのオーバージャケット(?)です。

MADE IN USA、未洗い。マニアな人は是非。
























LAUREN 総柄カバーオールジャケット Ladies L @12,800+TAX


ラルフのレディスラインLAURENです。

カバーオールにグッドカラー・グッドプリント・グッドコンディションの言葉を使うとは思いませんでした。
























60~70年代 CARTER`S デニムカバーオールジャケット ブランケットライナー Size 36程度 @10,800+TAX

ブランケットライナーが付いてて温かいです。

勿論デニムの雰囲気もバッチリ。サイズもバッチリ。
























60年代 BIG MAC デニムカバーオールジャケット ブランケットライナー Size L程度 @12,800+TAX


王道ワークブランドBIG MACの、同じくブランケットライナー。

サイズ大き目、多少ジャンクです。






ジャンキーで雰囲気勝ち狙いでも、状態が綺麗でアッサリ着こなすのも、どっちもいけちゃうカバーオールジャケット。


一着持ってると使えそうですね。





商品詳細は こちらから 













沢山入荷中です。お近くの方は是非ご来店くださーい。












【WEB SHOPをご利用の皆様へ】


WEB会員登録や、ご注文・問い合わせなどが完了した際は、必ず確認メールが届くようになっております。


現在Gmailアカウントへの確認メールが、自動的に迷惑メールフォルダに振り分けられてしまう現象が起きております。


Gmailをご利用のお客様で、5~10分程待っても確認メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。


また、携帯メールをご利用のお客様はドメイン指定受信設定をお願いいたします。


ドメイン: @idcom.co.jp


お手数をお掛けしますが、よろしくお願い致します。






Go To Pagetop

BY tomoya kaminishi | 2014-12-05 14:33:56 | Used [ユーズド], Tops [トップス]



本日この後、大規模な入荷がございます。

先程はみぞれが降り、とても寒いですが、店内は暖かくしておりますので、

是非お近くにいらした際はお立ち寄りいただけたらと思います。










本日はシャキッとテーラードジャケットとカシミアニットのコンビでご紹介。























古めのテーラードジャケットでシアサッカー素材ってまず見かけません。

サラッと着て爽やかなのに、実はヴィンテージってところが素敵です。































太畝コーデュロイが今の時期にピッタリです。

スウェードパイピングも非常にお洒落。































ラングラーです。

ラングラーと言えばモチのロンでデニムですね!

絶妙なインディゴがテーラードと仲良く競演してくれています。










そんな洒落た異素材のテーラードジャケットたちには薄手のカシミアニットで上品に合わせるのが格好いいと思います。

カシミアのニットセーターってどこかマットな色使いで大人の雰囲気を感じさせる物が多いんです。




















グリーン。

ゆったり目サイズなので、カットソー感覚でさらりと着ましょう。



















黒。

洗練の中の洗練。



















ワインも良いですね。

こんな上品な色なのにこのダラッとしたサイズ。

アンバランスさにヤラレマス。










仙台も雪が降りました。

全国的に寒くなってくるこれからの時期、

テーラードジャケットって触れる機会が少ないと思う方も多いと思いますが、

インナー使いで使ってあげるとこれからの時期もバシバシ着れます。

例えばアウトドアシェルにテーラードなんかだと・・・

普段持ってこないアイテムの組み合わせが逆に新鮮に見えるのではないでしょうか。





これからの時期に上品な着こなしをしたい方にオススメです。




商品はこちらから Click!!










【WEB SHOPをご利用の皆様へ】


WEB会員登録や、ご注文・問い合わせなどが完了した際は、必ず確認メールが届くようになっております。


現在Gmailアカウントへの確認メールが、自動的に迷惑メールフォルダに振り分けられてしまう現象が起きております。


Gmailをご利用のお客様で、5~10分程待っても確認メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。


また、携帯メールをご利用のお客様はドメイン指定受信設定をお願いいたします。


ドメイン: @idcom.co.jp


お手数をお掛けしますが、よろしくお願い致します。





Go To Pagetop

BY tomoya kaminishi | 2014-12-04 16:40:38 | Used [ユーズド], Outer [アウター]



今日は個人的に気に入っている組み合わせを混ぜ込んで商品紹介です。

よく見かけるアウトドアブランドの薄手のシェルジャケットって皆さんどう着ますか?

色々組み合わせってあると思うんですが、着方は一点に絞って提案させていただきます。




その前にさらりとシェルくん達をご紹介します。




L.L.Bean



















クリアーのパーツも近代的な雰囲気を感じます。







伸縮性に長けたリップストップのポリアミドナイロンを使用しています。

色もブラックで使い易そうです。












MOUNTAIN EQUIPMENT CO-OP













襟のマイクロフリースが気持ちよさそうです。



















こちらも同じくポリアミドナイロン。

良いグリーンです。

個人的にこの手のアイテムのグリーンって発色が綺麗で好きです。












Marmot













身体の動きを考えられたスリーブの作り。







ライトなカーキ色で優しい表情。

雰囲気良く気軽に着れそうです。

マーモットちゃんです。





この辺のライトシェルって秋とか梅雨時期用として使う方も多いはず。





個人的にはこの辺のライトシェルはインナー使いをするのが好きです。

メーカーは様々ありますが、アウトドアブランドの物であれば

ある程度ヘビーに着込んでいただいてもタフ。

そしてインナーにすることで熱が中にこもるので暖かいのです。





例えばこんな感じで着るのがオススメです。





※気になる方はお問合せください。










【WEB SHOPをご利用の皆様へ】


WEB会員登録や、ご注文・問い合わせなどが完了した際は、必ず確認メールが届くようになっております。


現在Gmailアカウントへの確認メールが、自動的に迷惑メールフォルダに振り分けられてしまう現象が起きております。


Gmailをご利用のお客様で、5~10分程待っても確認メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。


また、携帯メールをご利用のお客様はドメイン指定受信設定をお願いいたします。


ドメイン: @idcom.co.jp


お手数をお掛けしますが、よろしくお願い致します。



Go To Pagetop

BY tomoya kaminishi | 2014-12-03 20:36:26 | Used [ユーズド], Outer [アウター]


お客様との会話が寒いっすね!

雪降りそうっすね!

あったかいの食べたいっすね!

クリスマス近いっすね!

しか無かったです。

もはやそのくらい寒い。





それはそうと昨日こちらのサロンで髪を切りました。

相変わらずモテ髪ですわ~・・・

専属スタイリストさんからは、それで本当にモテるの?と言われましたが、それは愚問です。

クリスマス意識してるわけではありませんのであしからず。










今日は良さげなスタジャンがまだまだありますので、先日に引き続きご紹介。





























胸ワッペンのみのシンプルな一着。

レイダースがさり気なく主張していますね!

気取らずサラッと着たい方へ。











































こちらもレイダース。

前後に豪華ワッペン入り。

バックまで入る物はあまり見かけませんね!

こちらは逆に柄物のセーター等でブリンブリンに合わせてほしいです。











































人気のヤンキース物。

ヤンキースと言えばネイビーカラーですが、

他のブランドが作るヤンキースよりも若干ネイビーが濃い気がします。

タグも珍しい。

アメリカのブランドが作っていることがわかります。























































90年代の名作BIG4。

サイズ感も良く、キルティングライナーなので、重宝してくれること間違い無しです。

モチのロンでMade In USA。

袖も柔らかいレザーを使用しているので、とても着易いですよ!

USEDならではのナイスプライスです。










本格的にちょーさむーいのでキルティングが付いていると嬉しいですね!

ぜひぜひ明日もお待ちしております!





商品はこちらから Click!!




【WEB SHOPをご利用の皆様へ】


WEB会員登録や、ご注文・問い合わせなどが完了した際は、必ず確認メールが届くようになっております。


現在Gmailアカウントへの確認メールが、自動的に迷惑メールフォルダに振り分けられてしまう現象が起きております。


Gmailをご利用のお客様で、5~10分程待っても確認メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。


また、携帯メールをご利用のお客様はドメイン指定受信設定をお願いいたします。


ドメイン: @idcom.co.jp


お手数をお掛けしますが、よろしくお願い致します。


Go To Pagetop

BY tsukasa kanamaru | 2014-12-02 11:43:36 | Used [ユーズド], Tops [トップス]






この無駄に焦る12月感を感じる感じ。





やって来ましたね。





もうすでにお腹痛いです。





今朝出勤したらバックルームがオ○ラ臭かったです。





上西もお腹痛いのかな。





勘弁してよね。





はい。今日はパタゴニアの名作スナップT。








NAVY Mサイズ







YELLOW Lサイズ







RED Lサイズ








SYNCHILLA BLUE Mサイズ







SYNCHILLA BROWN Mサイズ







SYNCHILLA OATMEAL Lサイズ





Patagonia、フリースと言えばスナップT。


スナップTが誕生して、ニットセーターの多くがセール行きになってしまったんだとか。


そりゃニットに比べて取り扱いも楽だし、配色も良いし、90年代からはリサイクルペットボトル繊維を使用しているっていうエコな精神も魅力だし。


なにより暖かくて良いです。









アウトドアスタイル以外にも、こっち系スタイルのハズシでインナーに挟み込むってのがオススメです。


着用アイテムはこちらから





この時期のインナーに重宝しますよ。色違いで揃えたいくらいハマりますよ。


気になる方は こちらから






Go To Pagetop

Recommend Item オススメ商品

キルティングライナージャケット

Used Mens

COLOR:ブラック/レッド

9,350円

税込 送料別

ダウンベスト

Eddie Bauer

COLOR:グリーン

12,100円

税込 送料別

PREMIUM ブラックデニムボアジャケット

Levis Mens

COLOR:ブラック/ワイン

15,180円

税込 送料別

Harley-Davidson レーシングジャケット

Used Mens

COLOR:ブラック/オレンジ/ホワイト

14,080円

税込 送料別

Steve&Barry's カレッジ刺繍スウェットパーカー

Used Mens

COLOR:ブルー/ホワイト/ブラック

8,250円

税込 送料別

Russell Athletic プリントスウェットパーカー

Used Mens

COLOR:パープル/マスタード/ホワイト

8,800円

税込 送料別

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

ARTICLE[以前の記事]
2024年08月 [3]
2024年07月 [6]
2024年06月 [9]
2024年05月 [11]
2024年04月 [13]
2024年03月 [14]
2024年02月 [16]
2024年01月 [15]
2023年12月 [21]
2023年11月 [17]
2023年10月 [25]
2023年09月 [21]
2023年08月 [17]
2023年02月 [2]
2023年01月 [1]
2022年09月 [2]
2022年07月 [2]
2022年06月 [10]
2022年05月 [14]
2022年04月 [16]
2022年03月 [18]
2022年02月 [13]
2022年01月 [16]
2021年12月 [17]
2021年11月 [19]
2021年10月 [16]
2021年09月 [19]
2021年08月 [22]
2021年07月 [21]
2021年06月 [24]
2021年05月 [14]
2021年04月 [17]
2021年03月 [22]
2021年02月 [22]
2021年01月 [21]
2020年12月 [18]
2020年11月 [14]
2020年10月 [17]
2020年09月 [17]
2020年08月 [34]
2020年07月 [48]
2020年06月 [77]
2020年05月 [119]
2020年04月 [56]
2020年03月 [30]
2020年02月 [19]
2020年01月 [19]
2019年12月 [16]
2019年11月 [15]
2019年10月 [9]
2019年09月 [7]
2019年08月 [8]
2019年07月 [11]
2019年06月 [8]
2019年05月 [8]
2019年04月 [10]
2019年03月 [9]
2019年02月 [8]
2019年01月 [11]
2018年12月 [5]
2018年11月 [6]
2018年10月 [16]
2018年09月 [14]
2018年08月 [16]
2018年07月 [20]
2018年06月 [20]
2018年05月 [28]
2018年04月 [22]
2018年03月 [37]
2018年02月 [43]
2018年01月 [37]
2017年12月 [14]
2017年11月 [22]
2017年10月 [14]
2017年09月 [30]
2017年08月 [19]
2017年07月 [28]
2017年06月 [25]
2017年05月 [28]
2017年04月 [9]
2017年03月 [23]
2017年02月 [25]
2017年01月 [28]
2016年12月 [27]
2016年11月 [29]
2016年10月 [32]
2016年09月 [29]
2016年08月 [31]
2016年07月 [37]
2016年06月 [48]
2016年05月 [40]
2016年04月 [34]
2016年03月 [28]
2016年02月 [30]
2016年01月 [27]
2015年12月 [30]
2015年11月 [31]
2015年10月 [33]
2015年09月 [32]
2015年08月 [33]
2015年07月 [33]
2015年06月 [42]
2015年05月 [38]
2015年04月 [29]
2015年03月 [16]
2015年02月 [21]
2015年01月 [24]
2014年12月 [26]
2014年11月 [31]
2014年10月 [36]
2014年09月 [31]
2014年08月 [32]
2014年07月 [33]
2014年06月 [30]
2014年05月 [30]
2014年04月 [33]
2014年03月 [30]
2014年02月 [26]
2014年01月 [26]
2013年12月 [27]
2013年11月 [30]
2013年10月 [53]
2013年09月 [29]
2013年08月 [28]
2013年07月 [23]
2013年06月 [23]
2013年05月 [26]
2013年04月 [30]
2013年03月 [28]
2013年02月 [27]
LATEST[最近の記事5件]
2024-08-22 18:29:49
BALZAC 
2024-08-05 18:27:34
Evanescence 
2024-08-02 17:36:02
Children of Men Movie Tee 
2024-07-29 12:23:22
KMFDM 
2024-07-22 12:15:08
The Smashing Pumpkins 
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.