左パネル

BY tsukasa kanamaru | 2016-03-08 14:39:18 | Used [ユーズド], Tops [トップス]






金丸です。



新人”郷右近”がSHACK-A-LUCKに仲間入りしました。



18歳。

数日前までJK。

とっても特徴的な名字。



ニックネーム付ける係の金丸としては、未だ未知数の可能性に賭けて、もうちょっと様子見ようと思います。



本決まりまでの仮名、、、、






”コウタロウ(仮)”に決定。



さて、そんな新人コウタロウ(仮)に「何着たい?」と聞いたら「デニムシャツです。」と答えたので、んじゃお約束通り今日のPickup Itemはデニムシャツとなりますでしょう。







※1 足の曲がり具合が尋常じゃない写真しかなくてゴメンネ、コウタロウ(仮)

※2 なんとなくスカート合わせたかったので、augustaからNATURAL LAUNDRYのL×B ミモレSKをレンタル。























天気良いし、日中は袖捲りして着たいくらいですね。



古着のデニムシャツの許容範囲も広がり、WranglerのウエスタンやラルフのB.D.以外も種類が増えました。







キャラもん








デザインもん








GAP








ノーカラー








トミー





などなど。


シャツ一枚で出かけたいな~










紹介した商品はWEB SHOPに近日UP予定です。お問合せはこちらから

 

  



デニムシャツ一覧はこちらから⇒ ∇▲∇▲▼△▼△











Go To Pagetop

BY tomoya kaminishi | 2016-03-06 18:40:34 | Used [ユーズド], Tops [トップス]




皆さん初めまして(笑)

実際お店に立つのは年に数回程度の齋藤です!

後輩が勝手にジャック齋藤と呼んでいますが、齋藤 勝信という両親から頂いたきちんとした名前があります。
由来はジャックナイフからきてるみたいですが、僕には全く意味が分かりません(笑)

STYLE BOOKではちょこちょこ現れますがブログは初めて書きました(笑)

書き方良くわかりません(泣)


まっ 前置きはこれくらいにして、今回僕個人的にオススメしたいのがミリタリーシャツです。

古着屋さんならどこにでもあるアイテムです。 

僕もそこそこのオヤジになってきて、古着は着るものの、ダメージや汚れのあるものが年齢的にだんだん厳しくなってきたので、

基本的には状態の良い物、新品が多くなってきたこの頃です。

この週末たまたまお店に立つ機会があり、店内を見渡していた時になんてことも無いこのミリタリーシャツを見つけ、
久々に着てみたら、新鮮な感じでテンションが上がり即購入しました。

それにより、不慣れなブログを書くはめに…


ってことで僕なりの着こなしで、3パターンで着てみました。













大人気なHEALTHのパンツにミリタリーシャツ。 インナーには古着の薄手のニット。
小奇麗にまとめているのもそうですが、個人的にインナーは気持ち長めが今の気分です。











今期入荷したばかりのFLISTFIAの細身のスウェットパンツにシャツというよりかはシャツJKT。
男なら潔くと言うこで、前を締めてシンプルにまとめました。
それぞれのアイテムの雰囲気重視。あとはサイズ感はジャストで。











古着のデニムイージーパンツにミリタリーシャツ。 インナーはmasterkeyのスウェット。
いつも細身や綺麗目な格好も疲れてしまうので、たまにユルいStyleも勿論着ます。
これもインナーはあえて長めをチョイス。 





って感じで。

僕は今年で37歳を迎えますが、僕くらいの年代の方で古着離れをされている方に(僕もそうですが(笑))
古着を改めて見直してもらえる機会になればなと勝手に思い書いてみました。


半分は本当に思っていますが、半分はこれ書いている途中でこじつけました(笑)





おーい! 上西あとこれどうやってしめればいーの?

あとヨロシクね。





上西 : 「齋藤さん良いBLOGでしたね~!

着用アイテムは下記WEBショップへのリンクよりどうぞ。










Go To Pagetop




本日もたくさんのご利用、

誠にありがとうございました!

本日最後のBLOGとなりましたが、

アメカジおやじ世代にお送りする

シャカラックの春スタイル。

「プレーンヴィンテージスウェット×スウィングトップ」

です。

これはですね、

BLOGを書いている上西自身も格好よさに嫉妬です。

ああ・・・春が来ています。

僕がこの組み合わせで着てもこうならない。

上西はヒゲは濃いけども、きっとこうならない。

常々格好よさを意識してるけど、こうならない。

やっぱりその世代の方の雰囲気なんでしょうね。

大事なのって。

30代のアメカジスタイル。

見直してみましょう!







グレースウェット×Champion







ホワイトスウェット×Ralph Lauren 赤







褪せ黒×ダービージャケット ホワイト







ネイビースウェット×Ralph Lauren イエロー





物凄く珍しいわけでもなく、特別高価なアイテムでもないんですよ。

スウェットもスウィングトップも。

でもこのBLOGを見て、なんとなく着たいな!

と思ってくれた方がいたら嬉しいですね。

僕自身も定番のアメカジを見直す良いきっかけになりました。





Go To Pagetop

BY tomoya kaminishi | 2016-03-05 20:50:06 | Used [ユーズド], Outer [アウター]






第2弾は大人のアイテムスウィングトップ。

世代問わず人気のアイテムですが、

アメカジおやじ世代の人が着ると、

カワイイ⇒渋み、深み

になります。

色使いはポップなのに、いざ羽織ってみると、

しっくりハマります。

そんなスウィングトップたちです。

今回も細かい文章は省きます。







50s Champion ライン×プリント





Ralph Lauren 赤





ダービージャケット ホワイト





Ralph Lauren イエロー





はい。

この写真だけでおわかりいただけると思いますが、

若い世代の方が着るスウィングトップとはまた違った印象。

言葉がいらないのは見てわかるからです。

ああ・・・春ですね。










Go To Pagetop

BY tomoya kaminishi | 2016-03-05 20:13:07 | Vintage [ビンテージ], Tops [トップス]






今日はアメカジ世代直球の齋藤勝信氏(36歳)

と、2人シフトのシャカラック。

大大大好評いただいた、こちらの企画を再度皆様にお届けしたい今日。

今日は3部作にてお届け。

文章は特に深くはありません。

直球見た目と雰囲気でいこうと思います。

でもしっかり見てくださいね。

格好いいので。





まずはプレーンスウェット。

こいつに関しては度々オススメしていますが、

ようやくお客様にも気にしてみていただけるようになってきました。

ただし今回のBLOGはアメカジおやじ世代に贈るアメカジアイテム。

あくまで90年代のヴィンテージブームも過ごしたであろう方だからこそ

そこは無地でもヴィンテージに拘ります。







霜降りグレー





ホワイト





褪せ黒





ネイビー





今回はどれもサイズ感、見た目のバランス等、

拘るところはとことん拘って選んでいます。

実際ヴィンテージのスウェットはシルエットが悪い等と言って

中々着れずに終わってきた方も多いはず。

あくまでもこれは最高です。



その②に続く。











Go To Pagetop

Recommend Item オススメ商品

90s The Suicide Commandos ロックTシャツ

Used Mens

COLOR:ホワイト/ブラック/レッド

22,000円

税込 送料別

-itis ロックTシャツ

Used Mens

COLOR:ブラック/ホワイト/ブルー

6,600円

税込 送料別

QUEEN ロックTシャツ

Used Mens

COLOR:ブラック/イエロー/レッド

6,050円

税込 送料別

UMOJA ロックTシャツ

Used Mens

COLOR:ブラック/イエロー/ホワイト

5,280円

税込 送料別

DIRECTV 企業プリントTシャツ

Used Mens

COLOR:ブラック/ブルー/ホワイト

6,050円

税込 送料別

マチュピチュ スーベニアTシャツ

Used Mens

COLOR:オフホワイト/ブラウン/ベージュ

5,280円

税込 送料別

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

ARTICLE[以前の記事]
2024年06月 [5]
2024年05月 [11]
2024年04月 [13]
2024年03月 [14]
2024年02月 [16]
2024年01月 [15]
2023年12月 [21]
2023年11月 [17]
2023年10月 [25]
2023年09月 [21]
2023年08月 [17]
2023年02月 [2]
2023年01月 [1]
2022年09月 [2]
2022年07月 [2]
2022年06月 [10]
2022年05月 [14]
2022年04月 [16]
2022年03月 [18]
2022年02月 [13]
2022年01月 [16]
2021年12月 [17]
2021年11月 [19]
2021年10月 [16]
2021年09月 [19]
2021年08月 [22]
2021年07月 [21]
2021年06月 [24]
2021年05月 [14]
2021年04月 [17]
2021年03月 [22]
2021年02月 [22]
2021年01月 [21]
2020年12月 [18]
2020年11月 [14]
2020年10月 [17]
2020年09月 [17]
2020年08月 [34]
2020年07月 [48]
2020年06月 [77]
2020年05月 [119]
2020年04月 [56]
2020年03月 [30]
2020年02月 [19]
2020年01月 [19]
2019年12月 [16]
2019年11月 [15]
2019年10月 [9]
2019年09月 [7]
2019年08月 [8]
2019年07月 [11]
2019年06月 [8]
2019年05月 [8]
2019年04月 [10]
2019年03月 [9]
2019年02月 [8]
2019年01月 [11]
2018年12月 [5]
2018年11月 [6]
2018年10月 [16]
2018年09月 [14]
2018年08月 [16]
2018年07月 [20]
2018年06月 [20]
2018年05月 [28]
2018年04月 [22]
2018年03月 [37]
2018年02月 [43]
2018年01月 [37]
2017年12月 [14]
2017年11月 [22]
2017年10月 [14]
2017年09月 [30]
2017年08月 [19]
2017年07月 [28]
2017年06月 [25]
2017年05月 [28]
2017年04月 [9]
2017年03月 [23]
2017年02月 [25]
2017年01月 [28]
2016年12月 [27]
2016年11月 [29]
2016年10月 [32]
2016年09月 [29]
2016年08月 [31]
2016年07月 [37]
2016年06月 [48]
2016年05月 [40]
2016年04月 [34]
2016年03月 [28]
2016年02月 [30]
2016年01月 [27]
2015年12月 [30]
2015年11月 [31]
2015年10月 [33]
2015年09月 [32]
2015年08月 [33]
2015年07月 [33]
2015年06月 [42]
2015年05月 [38]
2015年04月 [29]
2015年03月 [16]
2015年02月 [21]
2015年01月 [24]
2014年12月 [26]
2014年11月 [31]
2014年10月 [36]
2014年09月 [31]
2014年08月 [32]
2014年07月 [33]
2014年06月 [30]
2014年05月 [30]
2014年04月 [33]
2014年03月 [30]
2014年02月 [26]
2014年01月 [26]
2013年12月 [27]
2013年11月 [30]
2013年10月 [53]
2013年09月 [29]
2013年08月 [28]
2013年07月 [23]
2013年06月 [23]
2013年05月 [26]
2013年04月 [30]
2013年03月 [28]
2013年02月 [27]
LATEST[最近の記事5件]
2024-06-17 19:14:47
The Suicide Commandos 
2024-06-12 17:23:39
90s "Global Priori - Tees" Print Tee 
2024-06-10 19:40:31
電気グルーヴ 
2024-06-05 13:00:00
Ralph Lauren ANDREW 
2024-06-03 19:41:28
Bauhaus 
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.