左パネル

BY tomoya kaminishi | 2015-04-22 19:35:20 | Kaminishi [上西]




当店で創業当時から長く扱わせていただいているGood OnさんのTシャツ。

僕個人でもお客さん時代から愛用しています。

たまたまメーカーさんとお話しさせていただく機会があり、

Good OnのTシャツの良いところについて沢山お話を伺いました。

それなりに年も重ね、服という服もそれなりに見てきて、

真新しい何かを求めないわけではありませんが、

ベーシックに着れる普段着のクオリティーを求めるようになってきました。

今まで当たり前のように着ていたから気付きませんでしたが、

7年前くらいに買ったGood OnのTシャツ、

まだ全然伸びてないな。

色こそ褪せてきて雰囲気良くなってきましたが、

穴なんかも開いてない。

「Good OnのTシャツはアメリカの良質なコットンに拘って生産しているので、

勿論良質ですが、その年によっても綿花のコンディションが違うから、

生き物みたいに微妙に表情が違って見える時があるんです。」

へ~!!!

って聞き入っちゃいました!

作り手が絶対の商品管理のもと生産しているからこそ、

その安心感のある着心地に感心せずにはいられない。

これ、良いよね!って年齢、性別問わず話にあげられるアイテムって、

考えてみるとあんまりありません。

でもこれはそう!

何枚でも色違いで持っていたいし、これからも着よう!

って改めて思いました。







当店にもそろそろ入荷してきます。

お持ちの方もそうでない方もお楽しみになさってください。



Go To Pagetop

BY tomoya kaminishi | 2015-04-20 15:04:33 | Kaminishi [上西]




先日書いたお料理BLOG、

女性の方にはカミちゃん料理するんだー!って結構な好評っぷりを発揮して、

逆に男性からはカミさんの料理、なんか食べたくない。

見た目が汚い等、結構な不評っぷりを発揮しました。

メンズのみなさん、一応、手、洗ってるんですけど。

もー、失礼しちゃうわよ!

そんなレッテルを貼られたことにショックを隠しきれない僕は、

いつもながら形から入る事にしました。












じゃん!

エプロン買いました!

本来はファッション用として適当に使おうかなくらいの気持ちで買いました。

ちなみに無駄に古い年代のVintageエプロン。

最初はそう思っていましたが、

こうなったらこいつをファッション用でも料理用でもダブルで使ってやろうじゃないか!

服も拘り、エプロンも拘ってたいそう美味い料理を作ってやるぜ!!!

ってことで料理じゃなくて相棒になるであろうエプロンを紹介しておきます。

同い年の山ちゃんが働くnariwaiさんで購入させていただきました!

山ちゃんありがとう!!







ツールポケットが沢山付くマルチタイプの作りが気に入っています。

この手はアウトドア系のブランドサンプルとなったりするケースが多い為、

あまり市場でも見かけないレアデザイン。







タグにはFOR VICTORYの文字が。

イーグルのバックにスターがあり、

秀逸過ぎるタグのデザインも気に入っています。













しかも耳付きだしね♪

とても素敵なエプロンです。












そして折角ならカスタムも拘ってやろうとのことで、

シャカラックお隣のラディカルさんにて購入させていただいた、

90年代のピンバッジ。

Fuck`n Coolなデザインが気に入っています。







大きいサイズなので、ピン留めが二つ付く珍しい仕様。

こんなアイテムをアクセントに、たいして作れもしないのに、

調子に乗ってお料理キャラ気取ろうと思います。





何事も形から。

形からの方が熱も入る!

そんなもん。





Go To Pagetop

BY tomoya kaminishi | 2015-04-18 22:06:29 | Kaminishi [上西]



上西です。

カルチャー、音楽、単純に感覚的に好きと思える物。

自分が好きと思う物は多々ありますが、

このスタッフブログでは僕の私物もエピソード込みで紹介していけたら、

なんて思ってます。

お客様より、いつもどこで服買うんですか?

なんてことは日常でよく聞かれます。

いや、どこででも気にいった物があれば買いますよ!

仕事としては勿論、僕個人としては一販売員であって一洋服ファンなので、

常々アンテナ張って色々見るようにしています。

この企画もどこまで続くかわかりませんが、

へー!この人服が好きなんだー!

くらいの感じで見ていただけたら嬉しいです。

僕もただ服が好きなだけですから。


















1992 BEASTIE BOYS 「CHECK YOUR HEAD」Tee































こちらは某販売員の先輩が持っていた私物を、

半ば強制的に奪い取ってしまった一着。

ちなみに強奪じゃなくて、ちゃんとお金出して買ってます。

BEASTIE BOYSの名作CHECK YOUR HEADの1992年©入りのオフィシャルTシャツ。

フロントのメンバーに対してバックはまさにネタ的なプリント。

単純にお茶目です。

彼らのTシャツは彼らの曲を聴くようになってから何枚か集めましたが、

このデザインはかなり気に入っています。

普段着には最高なのですが、問題なのは

Lサイズでも小さ目。

なぜなら譲っていただいた先輩がガリガリだから。

シャツ羽織ったりしてごまかして着てましたが、そろそろ限界かも。

でも飾っても絵になるTシャツだと思ってます。












~90s NEW ORDER Tee



















JOY DIVISIONの後発バンドNEW ORDER。

その80~90年代のトルコ製のOLDTシャツ。

アメリカ製のボディーとは全然違ってムチムチしたコットンの質感に一目惚れして買いました。

じゃなくて、このプリントのメガネくんに僕自身を重ねてしまって

可愛く見えてきたんで買っておこうと思いました。

ちなみにサイズはめちゃくちゃ小さいんですが、

何とか着ようと思い思いっきり伸ばしましたがあまり伸びませんでした。

なんで、写真で撚れてるのがわかると思います。

完全に女の子サイズ。

僕はアホーなので、未来の彼女用という口実で

着れもしないサイズの洋服を購入してはクローゼットにため込む癖がありました。

今ではだいぶ抜けましたがまた一目惚れしたらなんとなーく買ってしまうでしょう。

こういうの可愛くサラッと着ちゃう女の子いないかな~

(おいおい、話変わってるよ!)










しまりがないですが、また紹介します。



Go To Pagetop

BY tomoya kaminishi | 2015-04-16 19:40:29 | Kaminishi [上西]





こんばんは。上西です。



そうそう、お店に立っていると出身ってどこなんですか???

ってよく聞かれます。



そんなになまってますかね?



僕の地元は福島県の福島市、飯坂という温泉街が出身なんです。

華やかなレジャー施設やファッションビルはありませんが、風流で良いところですよ。

歩けばすぐコンビニありますし、ちょっと車やチャリンコ飛ばせばスーパーありますし。

最低限の生活には困らない町です。

秋には全国的にも有名なお祭りがあり、町が活気づくんです。

中々の田舎っぷりですが、大切な人には必ず紹介したい好きな故郷でございます。



僕は福島市の笹谷という地区にある笹谷産婦人科で産まれ、

幼少期は湯野という地区で育ち、そこの隣町にある飯坂にあった祖父母の家を建て替える都合で

飯坂に住むことになりました。



飯坂小学校⇒大鳥中学校⇒福島北高校と通っていました。

(お客様の中でもごく稀にそこの学校通ってましたなんてこともありますが、遠慮せず声かけてください。)







山と緑が多いんです。







松尾芭蕉も歩いたとされる道です。







鯖湖湯。

ちょっと歩けば温泉が沢山ありますが、

ここは実家から近いというのもあり馴染みのお湯。

飯坂の温泉は平均で46~47℃くらいの結構熱いお湯ですが、入るとすっきりしますよ!













夜の雰囲気も結構好きです。

やっぱり自然が多いと安心します。







こちらは僕の飯坂フェイバリットフードのひたちの餃子です。

ひたちは「焼肉ひたち」という名前で、僕の実家の本当に隣りにあるんですが、

ここのメインは餃子かと思ってしまうほど激ウマです。

風呂上りに餃子とルービーのコンビはたまらないですよ!!

その裏にあるダンヒルさんという喫茶店で出している

バニラトーストはデザートにぴったり!

これは写真がありませんが、超絶絶品です。

バニラアイスをトーストに乗せた物ですが、

パンがなんなのか、使っているアイスはなんなのか、焼き方はどうなのか、

未だに研究してもわかりません。

これなら餃子の後にもペロリです。





語り過ぎもあれなので、今日はこの辺で。

どこの紹介なのかよくわかりませんが、

僕の地元は良いところです。



Go To Pagetop

BY tomoya kaminishi | 2015-04-14 11:35:18 | Kaminishi [上西]




柄にもなく料理してみました。








豚肉の味噌チーズ焼き



ポークステーキ用の分厚い豚肉をこんがり焼いて

白みそベースの甘口たれでソテーしました。

焼き上がり直前にチーズと小ねぎを乗せてしばしフタをして蒸し焼きに。

写真ではほぼわかりませんが、ソースはキノコ入りで食感も良し!

食べごたえあっておいしゅうございました。












超野菜たっぷりオイスターソースとケチャップの炒め



名前の通り火が通り易いくらいにカットしたナス、キャベツ、ピーマン、にんにくの芽、えのきを

牛バラ肉の脂で炒め、オイスターソースとケチャップでサッと炒めました。

サッと炒めたつもりでしたが、ちょっと酸味が強めだったかな・・・

酸っぱいの好きですが、もうちょい塩っ気あっても良かったな。

でも野菜いっぱい摂れて良かったです!












絵面はあんまり良くないですね・・・

僕は見ての通り太ってるか太ってないかで言えば太っている方に入ります。

そして見ての通り食べるのもお酒も好きです。

今はファッションの仕事をしていますが、

将来もっとおじさんになったら料理作ってみるのも良いかな、なんて思ってます。

ファッションで人に喜んでいただくように自分が作った料理を人に食べていただけるのも幸せかな、なんて。

どっちか片一方に偏らないで、どっちもやれたらいいな~!

まだまだ先も先の話ですけど。





この春からは仕事もプライベートも、もっと色々とチャレンジしていきたいですね。



Go To Pagetop

Recommend Item オススメ商品

90s プリントTシャツ 初期紺タグ フラガール

Stussy

COLOR:ホワイト/ブラウン/ベージュ

14,080円

税込 送料別

プリントTシャツ 折れクラウン

Stussy

COLOR:グレー/ホワイト/ピンク

9,680円

税込 送料別

00s プリントTシャツ 銀タグ

Stussy

COLOR:レッド/ブラック/サックスブルー

11,880円

税込 送料別

00s プリントTシャツ 紺タグ

Stussy

COLOR:ネイビー/ターコイズ

11,880円

税込 送料別

00s プリントTシャツ 銀タグ

Stussy

COLOR:ネイビー/グレー

10,780円

税込 送料別

00s プリントTシャツ 紺タグ

Stussy

COLOR:ネイビー/レッド/イエロー

12,980円

税込 送料別

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年5月 >>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< LAST   NEXT >>
ARTICLE[以前の記事]
2025年02月 [1]
2024年12月 [2]
2024年06月 [1]
2024年03月 [1]
2024年02月 [1]
2023年12月 [2]
2023年08月 [1]
2023年04月 [1]
2023年01月 [1]
2022年12月 [1]
2022年08月 [3]
2022年07月 [1]
2022年06月 [1]
2022年04月 [2]
2022年01月 [1]
2021年12月 [1]
2021年09月 [2]
2021年06月 [1]
2021年03月 [2]
2021年02月 [1]
2021年01月 [1]
2020年11月 [1]
2020年10月 [1]
2020年09月 [4]
2020年08月 [3]
2020年07月 [4]
2020年06月 [19]
2020年05月 [27]
2020年04月 [11]
2020年03月 [1]
2020年02月 [1]
2020年01月 [2]
2019年12月 [1]
2019年10月 [5]
2019年09月 [1]
2019年08月 [3]
2019年07月 [1]
2019年06月 [2]
2019年04月 [2]
2019年03月 [1]
2019年02月 [2]
2019年01月 [10]
2018年12月 [7]
2018年11月 [29]
2018年10月 [3]
2018年09月 [8]
2018年08月 [6]
2018年07月 [6]
2018年06月 [1]
2018年05月 [3]
2018年04月 [4]
2018年03月 [1]
2018年02月 [4]
2018年01月 [3]
2017年12月 [4]
2017年10月 [3]
2017年09月 [6]
2017年08月 [6]
2017年07月 [7]
2017年06月 [18]
2017年05月 [15]
2017年04月 [6]
2017年03月 [4]
2017年02月 [9]
2017年01月 [8]
2016年12月 [10]
2016年11月 [7]
2016年10月 [4]
2016年09月 [6]
2016年08月 [5]
2016年07月 [7]
2016年06月 [10]
2016年05月 [10]
2016年04月 [11]
2016年03月 [6]
2016年02月 [8]
2016年01月 [10]
2015年12月 [11]
2015年11月 [16]
2015年10月 [15]
2015年09月 [17]
2015年08月 [16]
2015年07月 [20]
2015年06月 [18]
2015年05月 [25]
2015年04月 [18]
2015年03月 [16]
2015年02月 [14]
2015年01月 [6]
2014年12月 [4]
2014年11月 [1]
2014年10月 [10]
2014年09月 [8]
2014年08月 [6]
2014年07月 [3]
2014年06月 [11]
2014年05月 [4]
2014年04月 [9]
2014年03月 [4]
2014年02月 [2]
2014年01月 [9]
2013年12月 [3]
2013年11月 [2]
2013年10月 [2]
2013年09月 [3]
2013年08月 [3]
2013年07月 [11]
2013年06月 [10]
2013年05月 [12]
LATEST[最近の記事5件]
2025-02-22 13:17:59
RECRUIT 
2024-12-28 12:45:54
2025年 SHACK-A-LUCKの初売り! 
2024-12-28 12:41:42
年末年始のお知らせ 
2024-06-16 16:26:24
アルバイトスタッフ募集 
2024-03-17 20:00:53
アルバイトスタッフ募集 
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.